8月28日(土)に鳥取商業高等学校より面接指導を行いました。
今年度は8月上旬で行われる事業でしたが新型コロナウィルス特別警報発令のため延期となり、完全異例のコロナ対策での対面面接が行われました。
この面接指導を毎年行う趣旨、コロナ禍でしたが延期にし、中止にはしなかったこの事業。
学校サイドが生徒一人ひとりへの思いが強いものである事を我々は感じました。



生徒 約60名 鳥取青年会議所 12名
今後はこの生徒たちが社会に進み、鳥取で青年会議所に入会し、数年後には逆の立場として各学校の生徒へ面接官や因幡地域の事について活動して頂ければ嬉しく思います。
鳥取商業高等学校様 来年も宜しくお願い致します。我々にできる事であれば頼って頂けると幸いです。
次世代教育委員会 副委員長 小林孝至