後期研修会員は7月に入会し、2021年の半年間の定例会を6回を出席しないと今年度中に研修会員から正会員になれないというJCの掟があります。
この度、仕事や家庭の事情でどうしても定例会を欠席しないといけなかったメンバーをメイキャップさせて頂きました。
そして、この度は倉吉青年会議所さんの8月定例会へ専務と調整させて頂き参加できる事となりました。
本当は現地での出席が望ましいですが新型コロナウィルス感染対策により対面定例会が行われないため、ご配慮頂きましてzoom参加となりました。


どんな時でも、欠席せざる得ない時だってあります。それは仕方ありません。
そんな時でも、その後の対応する仲間がいて、フォローし合うのが組織がいる。それがJCなんだ。と、改めて感じました。
この度、経験の少ない私は他LOMの定例会に出席した事がありません。言い方が失礼で申し訳ございませんが、研修会員のおかげで私もいい経験させて頂きました。
倉吉青年会議所様 ありがとうございました。
次世代教育委員会 副委員長 小林孝至