背景が固まり、メンバーへの報告&説明をしました。
どのような時代にどのような出来事があるか???
それは誰にも予測ができません。そのために、人生100ある中の1でもいい!!少しでも主体的に行動にうつせる事ができたら…
これから、この委員会が描く事業はひとりでも多くの方にプラスになればと考えています。

まだスタートラインですが、いつか形に残せるよう前へ進みます☆
【会員交流委員会:委員会訪問】
2月定例会の3分間スピーチの大役を受けた西尾くん。

定例会・スピーチをより良いモノにするために、事前打合せという配慮をして頂き
ありがとうございます☆
次世代教育委員会 副委員長 小林孝至